『高根の家』に続き、『柊山の家』完成見学会の開催が決定しました!
前回の完成見学会では沢山の方にお越し頂き、
丹羽アトリエとつくる「木と土の家」の居心地の良さを体感頂く事が出来ました。
初めてお会いする方や設計進行中の方に加え、住まい手OBの方にもお越し頂き、とても和やかな見学会となりました。
(4月22日、23日に……
奈良 第八番札所 『長谷寺』
「西国三十三所観音巡礼」は伝統建築巡りの旅でもあります。
由緒あるお寺を一つずつ巡ろうと、
去年の6月から家内と始めました。
このゴールデンウイークに訪れたのは奈良県にある第八番札所の「長谷寺」。
平安時代に造られた登廊(重要文化財)は全長が百八間といいますから
約200メートルほどでしょうか。
399段の石段を登ると、国宝の本堂にたどり着きます。
……
床下エアコン その効果のほどは・・・?
このところ「床下エアコン」に関心を持たれる方が増えているようです。
壁掛け型のエアコンを床レベル近くに設置し、
暖気を床下に吹き込んで暖房する方法です。
先日、その「床下エアコン」の効果のほどを体験しに、
計画中のお施主様と、ちょうど一年前に竣工した『水北町の家』を訪れてみました。
床面、壁面、室温とも、エアコンの設定温度、約20度に近い温度で安定しています。
や……
『高根の家』オープンハウスのご案内
完成まで残り一ヶ月!
“木と土の家”がまもなく完成を迎えます。
『高根の家』の紹介は→コチラ←
ご案内
日時 : 4月22日(土)
第一部:10:00〜11:00
第二部:11:15〜12:15
第三部:13:00〜14:00
第四部:14:15〜15:15
第五部:15:30〜16:30
……
“ふらっと”現場をのぞいてみよう! <左官さんの仕上見学会> のご案内
木と土の家 連続現場見学会
“ふらっと” 現場をのぞいてみよう! 〜高根の家〜
<左官さんの仕上見学会> & コテ塗りワークショップ を開催します。
木と土の家づくりも、いよいよ大詰め!
2/5に開催した大工さんの仕上見学会は、木の魅力を活かす大工さんの技や知恵を楽しくお話させて頂きました。
大工さんに続く、職人の仕上作業の見学会 第2弾は、
しっくいや土な……
『鴻ノ巣の家』オープンハウスのご案内
『鴻ノ巣の家』の紹介は→コチラ←
ご案内
日時 : 2月18日(土)
第一部:10:00〜11:00
第二部:11:15〜12:15
第三部:13:00〜14:00
第四部:14:15〜15:15
第五部:15:30〜16:30 ※申込時に第3希望までご記入下さい。
参加費: 無料
場所 : 愛知県名古屋……
“ふらっと”現場をのぞいてみよう! <大工さんの仕事編> のご案内
木と土の家 連続現場見学会
“ふらっと” 現場をのぞいてみよう! 〜高根の家〜 <大工さんの仕事編> を開催します。
木と土の家づくりも、いよいよ大詰め!
大工さんや左官さん、家具職人などによる仕上の作業が順次スタートします。
ここからの現場見学会では、職人の仕上作業の現場をのぞいていきましょう!
職人の仕上作業の見学会 第一弾は、
家の骨組みから手掛……
家づくりの はじまりはじまり!
ハンドメイド焙煎機
オリジナルパッケージ
頂いてかえった自家焙煎コーヒーは
やや深煎りで美味しかった。
美味しいコーヒーを追求したら・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・楽しかった!!
今の若い方々は 結……
スタッフ募集のお知らせ
明けましておめでとうございます。
新年の始動と共に、スタッフの募集をいたします。
設計から完成までを、
私と一緒に一貫して携わってもらうことで、
経験値を積みながら取り組んで頂きます。
住まい手と一緒に山で植樹体験をしたり、
大工の刻場見学や土壁塗り体験をするなど、
一生に一度の家づくりに丁寧に寄り添うように進めています。
また、建築設計実務以外ではホームページの……
今年一年、ありがとうございました!
平成28年も残すところあと一日。
年々、一年が短くなっていくように感じますが、
今年はひときわ早く、アッと言う間の12ヶ月でした。
でもしかし、内容は充実。
とても幸せでありがたい一年でした。
『木と土の家』を望まれる方々との新しいご縁も頂けましたし、
また、『木と土の家』のつくり手とも新たに繋がりました。
ゆっくりですが、しかし地道に着実に
「自分たちの暮……
“ 住まい手 ” と “ つくり手 ” と忘年会
丹羽アトリエの忘年会は " 住まい手 " と " つくり手 " が集う大宴会なのです。
今年も12月17日に名古屋コーチンのお店『松月』さんで開催。
砂肝、レバー、ハツ・・・。
すべてお刺身でも頂ける新鮮さが売りの、
コーチン専門の老舗です。
今年の参加は総勢45名。
大人は家づくりの楽しいお話で盛り上がり!
子供たちは即お友達になって
……
牛山の家で薪割り会!
12月3日の土曜日。
牛山の家で『薪割り会』を楽しみました。
・・来春で築10年 経年変化で木の色も黒ずんで味わい深くなってきました・・
かれこれ8年続いてますから、
いまや『木の家 同窓会』といった感じでもあります。
木の家を建てて10年ほどの住まい手から、
現在進行中の住まい手まで。
気のおけない “ 木の家仲間 ” が集まって、
……
土壁 〜荒壁付け体験〜
丹羽アトリエでは、住まい手にも楽しく家づくりに参加してもらいたい!!という想いから、
伐採見学や植樹体験、刻み見学、屋根板の釘打ち体験、荒壁付け体験、床板のオイル塗りなど、
参加できる事にはどんどん参加してもらっています。
そして今回は "柊山の家”の住まい手と「荒壁付け体験」。(土壁については→コチラ)
みんな汚れてもいい服装と長靴で、準備万端!!
まずは左官屋さんからコテ……
“ふらっと”現場をのぞいてみよう!<構造見学会>のご案内
木と土の家 連続現場見学会
“ふらっと” 現場をのぞいてみよう! 〜高根の家〜 <構造見学会> を開催します。
太い木材を使い、大工さんが丹誠込めて組み上げた 「木組み」 の骨組みに、土壁が付きました。
ところで、みなさんは 「土壁」の家にどのようなイメージをお持ちでしょうか?
厚く塗り重ねた “土壁” は、地震に耐える「耐震性」を備えています。
さらに「蓄熱……
『牛立の家』 完成見学会
今回も完成した家で、見学会を開催させて頂きました。
始めての方から、現在進行中の方、丹羽アトリエで家を建てたOBの方、
沢山の方にお越し頂き、にぎやかな見学会となりました。
(「牛立の家」実例集はコチラ)
完成見学会に限らず、丹羽アトリエでの見学会や事務所の打合せでは、
小さいお子さんが居てもゆっくりとお話しができるように、
キッズスペースを設けたり、遊び……
『柊山の家』建前 〜記憶に残る家づくり〜
「建前(たてまえ)」とは、家の骨組みである柱や梁を組み上げる事を言います。
丹羽アトリエの木組み・土壁の家では、この骨組みを大工さんが1本1本手で加工しています。
今まで図面上で打合せを重ね、大工さんが加工をしてきた骨組みが実際に立ち上がる日。
住まい手、設計・施工側にとっても、建前というのは一大イベントです。
1本目の梁がレッカーで吊られています、ドキドキ……
『高根の家』大工さんの加工場見学へ
10月9日、10日に建前を予定している『高根の家』の刻みの様子を覗きに、
住まい手と一緒に中津川まで行ってきました。
「木組みの家づくり」では、
家の骨組みになる杉や桧を、大工さんが一本一本、丁寧に手加工します。
加工場には継手や仕口の加工を終えた木材が並び、建前の準備が着々と進んでいました。
「この木が家になる姿が想像できないです・・・」
住まい手の……
10月は “木と土の家” のイベントが盛りだくさん!
9月も終盤!
だんだんと涼しくなってきましたね。
秋と言えば、「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」・・・など、色々と思い浮かびます。
皆さんは、どんな秋を思い浮かべますか?
「私は、家づくりの秋!!」 という方に、“ 木と土の家 “ のイベント情報をお届けします◎
どうぞお気軽に足をお運び下さい。
▲詳細案内・申込は画像をクリック
……
『柊山の家』配筋検査
現在、加工場では大工さんの刻みも着々と進んでいますが、
現場も建前に向けて着々と進んでいます。
今日は「配筋検査」。
基礎の鉄筋がきちんと施工されているかの確認です。
鉄筋同士の間隔であったり、つないだ部分の重なりや、
鉄筋にどれだけコンクリートが被るか等々、色々と決まりがあるんですよ。
鉄筋を組み終わり検査も済むと、コンクリートを打……
農業公園
小牧市の農業公園計画。
これまで何度も計画倒れになり、
時が経つうちに時代も移り変わって、
“ 一体、どうすれば良いんだろう!?? ” と現在迷走中。
今日は(仮称)小牧市農業公園検討委員会の視察で、
二カ所の先進事例の見学に行ってきました。
産直コーナーでは毎日飛ぶように野菜が売れる。
年間を通して収穫体験も楽しめる農園は、
地元の農家さんとの連携によ……