お久しぶりのブログ更新です・・・ 本日の丹羽アトリエの靴箱の天板は、封筒で超満員です。 (招きウサギと猫はしっかり指定席を確保しています・・・) この封筒は何かというと、 住まい手の皆さんにお届けする“
Continue readingカテゴリー: よろず・ヨロズ・萬
『押沢台の家』へ出張DIY!
丹羽アトリエのフリーペーパー “ にわまが ” の中に、 大工出身の丹羽アトリエスタッフ・春奈さんが先生となって、DIYをサポートする『春奈のDIY』という企画があります。 まだ始動したばかりですが、今後の成長が楽し
Continue reading丹羽アトリエ 忘年会
2001年の暮れから毎年続いてます、丹羽アトリエ忘年会。 名古屋コーチン発祥の地で、 コーチンの『引きずり鍋』で乾杯です。 お店は『松月』。 名古屋コーチン専門の料理屋です。 設計中、もしくは施行中。
Continue readingわたり縁 その後...
アトリエスタッフの春奈です。 大工として10月に建前をした『わたり縁』の工事が終わりました。 (建前の様子はこちら『わたり縁』) この『わたり縁』の話しを頂いてお伺いした時はこんな感じでした。 <工事前>
Continue reading住まい手の田んぼで稲刈り体験
自然農をライフワークとされている『小牧の家』の住まい手であるMさん。 アトリエスタッフの特権で、そのお米を頂いたことがあるのですが、 これがもう美味しいのなんのって、お米が美味しいとちょっと幸せな気分になりま
Continue readingわたり縁
“ わたり縁 ” の建前が無事完了しました。 今回、墨付けから刻みまでを、 丹羽アトリエの猿谷春奈が担当しました。 これは母屋と離れを繋ぐ、4坪ほどの渡り廊下です。 10年ほど前に設計をさせて頂いた『
Continue readingその名も、フシ太郎!
道具マニアの『小針の家Ⅱ』の棟梁が、おもしろ大工道具を紹介してくれました。 その名も、「フシ太郎」 なにをする道具かというと・・・その名の通り木の節(ふし)と関係しています。 木の節には「イキ節」や「シニ
Continue readingクラフトの町、松本へ
『配津町の家』(まもなくHP上に掲載!)の実施図面作成が一段落したので、 休日を利用して、『工芸の五月』というイベントで盛り上がっている 長野県松本市を家族で訪れ、その魅力をちょっとだけのぞいてきました。
Continue reading結婚のお披露目
いやいや、 もちろん私が結婚したわけではありません。 ・・・・・そんなこたぁ わかってますよね。 永年、丹羽アトリエに勤めてくれた元スタッフが、 この度、目出たくも結婚しました。 ずっと真面目に、一生懸命
Continue reading看板が完成しました
文字通りの炎天下。 いよいよ看板の取り付け作業です。 しかし厚い! 30分も動くと目まいがしそうな猛暑。 改めて、現場作業の大変さを思い知る一日でした。 完成図はこんな感じです。
Continue reading