鴻ノ巣の家
平屋のような二階建て
- [所在地] 愛知県名古屋市
- [工事種別] 新築
- [構造・規模] 木造 2階建て
- [家族構成] 夫婦+子供2人
名古屋市天白区に建つ、約37.5坪の木組み土壁の家です。
"老後のことを考えると平屋が良いのですが、子供室まで一階に設けるとなると敷地も手狭になるしコストも心配。何か良い考えは無いでしょうか?"
こんなお話をよく頂きますが、そんな声に応えるアイデアの一つがこの家。
リビングやダイニングなどのパブリック室と主寝室を一階に置き、子供室は二階にコンパクトに・・・。
平屋の屋根を一部分だけ少し持ち上げて、そこにコソッと子供室を入れ込むイメージです。
ポイントはグッと低くした階高と上下の空間の繫がり感。
リビングの斜め天井のところに、ほんの10段の階段で上がれるロフト。
それが子供室になっています。
外観はコンパクトでありながら、室内はリビングを中心にゆったりとしていて、全体に繫がり感のある空間です。
家族の気配を感じつつ、それでいて、各部屋のプライバシーも適度に確保しています。
安心して子育てができる家であり、家族みんなが健康で、元気に暮らしてくれたらと思います。

外観

来客が多い家ですので、飾り床を設えました。

正面が来客用の上がり、左脇が家族のための内玄関。

リビング・ダイニング
家の中心にリビングがあり、それを囲むように各部屋が繫がります。

ピアノのスペース
家事の合間に、気分転換にひかれるのだとか・・・。

キッチン







スタディーコーナー
リビングとキッチンに隣接した空間。家族みんなの書斎です。

寝室

ウォークインクローゼット

リビングダイニングを見下ろす。
二階の子ども室から出ると、すぐにリビングに繫がります。

子ども室
小さいうちは2人で遊べるよう大きい1つの部屋に。そして、ゆくゆくは2つの部屋に分けられるようにしました。

洗面脱衣室

浴室
壁と天井は桧板、床と腰壁は十和田石です。

予備室
ボルダリングの壁とロフトのある部屋。

ボルダリングの壁

ロフト
プラン

1階平面図
